[SwiftUI]What I wear counter/着た回数カウンタ - (1) Core Data
- handmadeapp
- 2020年1月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年2月18日
夫からの要望を受けて、新しいアプリに着手しようと思います。
「あまり洗わないものの”着た回数”&"最後に洗った日"を見える化し、
洗うタイミングの判断を助けるアプリ」
ジーンズとか、ジャケットとかの着た回数を記録したいようです。

夫から聞き取りをした要望一覧
・毎日着た物を簡単に登録できること
・登録を忘れていたらリマインドしてくれること
・洗ったら着た回数カウントをリセットすること
・Totalの洗った回数、Totalの着た回数も参照できること
・Item一覧はカテゴリ別に表示できること
・カテゴリ毎の表示順はItemを追加した順とすること
まずは、データの永続化ができるよう、Core Dataの基本をSwiftUIで挑戦。
こちらのチュートリアルが分かりやすく、こちらに従って作成。
「2.2 Add a new Swift file」の部分は、
Entityの設定で、Class > Codegen を「Manual/None」に設定し、

Editor > 「Create NSManagedObject Subclass...」を選択し、
・Item+CoreDataClass.swift
・Item+CoreDataProperties.swift
を作成。

「Item+CoreDataProperties.swift」に"Identifiable"の記述を追加。

チュートリアルに従い、以下の通りに作成。
無事、動くことも確認。

ちなみに、シミュレータのデータを削除したい場合は、
Hardware > Erase All Content and Settings... でできました。

次は、アプリの機能&UIに着手していきたいと思います。
Comments